気ままな「じょんのび日誌」
アーカイブ:

Category Archives: 気ままな「じょんのび日誌」

[2017年4月10日]県内、老舗ジャズバーの店長さんがご来社。

先週に新潟市内と県北にある村上市の2軒の老舗ジャズバーのオーナーさん、お二人がjazzfan‘sonly UMU-191Mの試聴に来てくださいました。当社試聴室の常連さんで、この両店のお客さんでもあるMさんが、ジャズに特化したUMU-191Mのことをお店に宣伝してくれたおかげで、村上のオーナーさんが現在お店で鳴らしているスピーカーを当社のUMU-191Mに入れ替えたいと言われ、新潟市内の同業者を伴

[2017年1月20日]「聴こう!ハセヒロ・バックロード in  日本橋」出展報告。②

2日目の15日(日)、朝から気持ちの良い青空でした。   開会10分前に最初のお客さまが入られてこられました。その後昼頃までは空いている席が多く少し寂しい試聴会でしたが、それはそれでアットホームで気楽な雰囲気がして、気軽にご質問や会話などができて良かったと思います。実際、参加された方から、「当日、いろいろ質問したいことがあったのですが、忙しそうにされていたので声を掛けられませんでした」と、後日に質

[2017年1月18日]「聴こう!ハセヒロ・バックロード in  日本橋」出展報告。

1月14日(土)~15日(日)に日本橋にて開催しました、毎年1月恒例の「聴こう!ハセヒロ・バックロード in  日本橋」が無事に終わりました。その期間中、当社の地元新潟では大雪注意報が出ていましたが出発日の14日、早朝4時に起きて恐る恐る外を見ると20cmほどの雪が積もっており、車を出すために眠さをこらえて妻と二人で雪抜け作業をしなければなりませんでした。始発の新幹線に乗るためにゆとりをもって早め

[2017年1月13日]日本橋の試聴会は明日からです。

今試聴会で唯一の新機種、オーディオニルバーナの13cmユニットを搭載したUMU-161Mの完成がギリギリ間に合いました。会場の皆様にも聴いて頂けるのを楽しみにしております。とにかく解像度の素晴らしいスピーカーです。コーラスなどを聴くとそのリアルさで楽しくなります。 これを含め、10機種近くのバックロードを聴き比べて頂けますので、この機会に日頃お聴きの愛聴盤でご試聴下さい。こちら新潟は雪が凄いことに

[2017年1月11日]イベントへのアクセス方法について

日本橋試聴会の件ですが、うっかり地図を載せるのを忘れていました。再度UPしましたのでご参照ください。アクセス東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」A1出口すぐJR「東京駅」日本橋口 徒歩10分JR「東京駅」(八重洲北口)から無料巡回バスメトロリンク日本橋「三越前駅」下車正面

[2017年1月10日]日本橋の試聴会はもうすぐです。

1月恒例の試聴会、「聴こう!ハセヒロ・バックロード in  日本橋」がいよいよ今週の土曜日からです。今回発表予定のオーディオニルバーナ13cmユニットを搭載した新機種、UMU-161Sのデモ機をギリギリになって製作中ですが、最終工程の塗装を失敗したため現在再塗装中です。是非この音質を皆様にも聴いて頂きたいので何とか間に合わせるように頑張ります。このUMU-161Sを含めて10機種ほどのハセヒロ・バ

[2017年1月6日]新年のご挨拶

皆様、新年おめでとうございます。スキー場は大変でしょうが、こちら、新潟県は雪のない正月を迎えています。 でも雪国の宿命、このままで済むわけがなく、近々毎朝の雪抜けの日々が待っています。紹介が遅れましたが、昨年の暮れに私の長男が会社に入社しました。数年前からイベントの時にだけ時々手伝ってもらっていたのですが、昨年の11月に正式に入社してくれました。オーディオ関連の知識はこれから実戦での勉強ですが、音

[2016年12月19日]Jazz Japan

 ジャズ評論家、寺島靖国先生から特注、真っ黄色のUMU-191Mをご購入頂いていから2年近く経ちましたが、そのスピーカーは先生がオーナーである吉祥寺のジャズ喫茶メグには置いてなく、ご自宅のオーディオルームで鳴らして楽しんでおられるとお聞きしていました。そのご自宅でのUMU-191Mの様子がジャズ情報誌Jazz Japanに載っているという情報をお客様から頂きました。早速1冊をネットで購入して読んで

[2016年12月5日]商品開発、モノづくりの楽しさ。

当社はオーディオの他にユニックというブランドで小型のテーブル取り付万力やハンドドリルなど、ホビー用ツールを製造販売しておりますが、近年はオーディオばかりに一生懸命で、気が付けばここ10年近く工具部門の新製品は全くなく、陳腐化した商品ばかりで、この部門の売り上げが伸び悩んでいます。嗜好品であるオーディオ部門に比べ、工具は地味ながらも年間を通して安定した売り上げが見込め、この2部門で売上の安定化を図っ

[2016年11月11日]「2016楽器フェアー」に出展報告③

楽器フェアーは3日間とも朝10時からの開催でしたが、昨日とは朝から活気が違う。お客の数は前日より多いみたいだが、活気はそのせいではなく会場のあちこちで行われているライブ演奏のせいでした。当社ブースの近くではギターとハーモニカの演奏、タップダンス、アコーディオン演奏、サクスホーンとドラムの演奏。至る所に30分か1時間ごとにミュージシャンが来て大音量で演奏を始めるので会場内はいわゆるどんちゃん騒ぎ。そ