Category Archives: トピックス

[2016年6月7日]楽器フェアーにも出展します。

以前お知らせしました、8月幕張メッセで開催の「ジャパンDIYショー」への出展の他に、11月4日(金)~6日(日)、東京国際展示場ビックサイトで開催される「2016楽器フェア」へも初参加します。「2014楽器フェア」の様子このフェアは、2年に1回開催されているもので、国内外の一流ブランドの楽器やその関連商品を一堂に集めて行われる、コンシューマー向けとしては世界最大規模の楽器ショーです。普段から楽器の

[2016年6月3日]文京区  H様ご依頼のサウンドバーBH600の特注品。

お客様のご依頼で、定番のBH600の5cmスピーカーユニットをパークオーディオのDCU-071Wに交換。そしてLepyのデジタルアンプをAMULECHのAL-202Hに交換しました。ユニットとアンプのグレードアップでやはり音質は大きく違っています。全体に力強い音質で、音が濃厚な印象になりました。(2016/6/3)

[2016年5月30日]大阪府 M様ご依頼のSSC済みUMU-171M、バイオリンレッド仕上げ。

 後ろに見えるSSC塗装無しの、通常のUMU-171Mと聴き比べてみましたが、SSC塗装による音の違いは明らかで、全体に音が鮮明でクリアさが増します。上下の写真で全く色が違って見えると思いますが、実際光の加減で色が変わります。最近、特注カラーの、バイオリンレッド仕上げのご依頼が増えています。会社に置いておくと「すごく綺麗ですね!」と来客者に大好評です。準定番カラーにしても加えても良いのではと考えて

[2016年5月24日]新潟県 K様ご依頼のバイオリンレッドUMU-191Mの製作状況です。

スピーカーユニットを持参頂きありがとうございました。お預かりしたユニットは1950年代から80年代にわたって作られていた、ナショナルEAS-20PW09、通称「ゲンコツ」と呼ばれていた20cmアルニコフルレンジです。「ゲンコツ」「ゲンコツ」とご年配のオーディオマニアからよくその名は聞いていたのですが、現物を見るのも、音を聴くのも今回が初めてです。UMU-191Mの箱に無事装着しましたが、果たしてど

[2016年5月17日]懐かしの車、スバル1000。

世界に誇れる日本の企業を1社だけ外国の人に紹介せよと言われたら、私は迷わず販売台数は日本最下位ながら利益率はトヨタを上回るスバルの富士重工業を紹介します。水平対向エンジンに拘り、前輪駆動、4輪駆動の先駆け。最近はアイサイトで他社を一歩リードする先進安全技術を売りにしています。北米でSUBARUブランドはBMWと同格の高級ブランドに育っているそうです。私が高校生の頃に父が初めて買った乗用車がスバル1

[2016年5月12日]DIYホームセンターショーに出展します。

今年の夏、新たな展示会に参加します。8月25(木)、26(金),27日(土)の3日間、千葉県幕張メッセで開催されるジャパンDIYホームセンターショーです。出展社が500社、入場数10万人以上の暮らしと住まいに関する日本最大級のトレードショーです。MMバックロード自作キットはオーディオマニアではないが木工工作が大好きなDIY愛好者にも興味を持って頂けるのではないか?そういう方々が集うこのショーに以前

[2016年5月2日]福島県 H様 MM191T+Audio Nirvana classic 8を購入されて。

MM191T Audio Nirvana classic 8”も我が家のオーディオルームに馴染んできて、ある程度聞き込むことができましたので、その感想を書きます。一聴してスケールが大きく、ハードでダイナミックなサウンドで、私が期待していたバックロードホーンの音です。その上、Audio Nirvanaが大変魅力的なユニットなので、私が聞いてきた自作バックロードを、上回っている部分がかなりあると感じま

[2016年4月26日]滋賀県 F様ご依頼のWCW-WE755A、バイオリンレッド仕上げの完成です。

WCWでは初めてのバイオリンレッド仕上げです。木目が輝いて見えて、大変美しいです。WE-755Aユニットが今回から更に音質が鮮明になっているみたいです。すみません、フロントグリルの製作が遅れておりますので先にWCW先に発送させて下さい。