Category Archives: トピックス

[2015年12月12日]第19回  聴こう!ハセヒロ・バックロード in 日本橋 終了しました。

日  時平成28年 1月9日(土) 11:00~17:00 10日(日) 10:00~16:00会  場東京 日本橋 ブリッジにいがた(旧名「にいがた館NICOプラザ#2) (三越デパート本店、新館の向い側) 東京都中央区日本橋室町1-6-5 だいし東京ビル1F東京日本橋の三越本店(新館)の道路を挟んで向かい側にある、新潟県内企業の為のイベントホール「ブリッジにいがた」 (旧名「にいがた館NICO

[2015年11月20日]2015/11 新潟県 石黒様 UMU-171M(ニルバーナ16cm)を購入されて。

先日は、大変お世話様でございました。 丁寧な荷造りのお蔭で、何の損傷もなく搬送が出来ました。 私はいままでスピーカーは、JBL4312をアキュフエーズE250とトライオードTRV88SE の2台のアンプを繋ぎ変えてジャズを中心に使用しておりましたが煩わしいものですから、もう1台スピーカーの購入を検討しておりました。 ネットで長谷弘工業様のバックロードホーンスピーカーに興味をもちまして、私も新潟県内

[2015年11月20日]2015/11 岐阜県 岡部様  WCW-WE755A(桜材)を購入されて。

秋も深まり、朝夕めっきり寒くなってきました。 さて、8月下旬にWCW-WE755Aを納入いただき、約2か 月半ほど過ぎました。感想を連絡させていただきます。連絡が遅くなったのは、なかなか自分のイメージする音が出てくれなかったためです。購入前に実際の音 を聴かないまま、「購入者の感想」「じょんのび日誌」からの情報のみで判断し、スピーカーの性格、能力などが自分の耳で把握できていなかったのが原因でした。

[2015年11月20日]2015/10 練馬区 大村様  MM-161SにPARC AUDIO F131Wを装着されて。

ユニークなバックロードホーンを私共に買える価格で製品化、販売して頂きありがとうございます。またホームページでPARC AUDIOを知ることができF131WとMM-16Sを組むことができました。

[2015年11月20日]2015/10 文京区 林様  WCW-2016R(ロイーネユニット)を購入されて。

WCW2016R自宅でききました。 まだ仮のセッティングで、スピーカーを見上げるようなポジションではありますが、見事の一語です。 短時間に、オーケストラ、ジャズ、ボーカルと聞きましたが、どれもすばらしいです。 いままで聞いていたMMS141+Vifaも充分すばらしいのですが、やはりWCWが一枚も二枚も上手でした。 もっとも感じたのは、楽器や声など、積極的に発している音だけではなく、呼吸や楽器の操作

[2015年11月11日]2015/11/11 「ふるさと割」対象商品について。

お蔭さまで、国の中小企業応援事業、「ふるさと割」を使われてのご注文をを多く頂いております。 中でもサウンドバーとUMU-121SSが人気です。 この件に関して、 「他の機種も追加対象になる予定はありますか?」と、何通かのご質問をお受けしましたが、「天然木スピーカースタンド」を2機種追加いたしますが、MM自作キットやRR-10など スピーカーの追加は予定ありません。 どうかご了承くださ

[2015年10月22日]2015/10/22 「ふるさと割」について。

TOPページのバナーに表記してある「ふるさと割」の説明が遅れてしまいました。 消費税UPによる国の不況対策事業「地域住民生活など緊急支援のための支援金」を 活用した「新潟県ふるさと名物商品事業」に当社のスピーカーが認定されました。 この制度を活用してハセヒロオーディオの一部商品が 定価の30%引きで購入頂けます。 対象機種 ・UMU-121SS 2機種 ・

[2015年10月15日]2015/10/15 第21回真空管オーディオフェア出展報告②

デモが終わった後のお客様の感想です。 ・UMU-121R 「私はこれが一番良かった。どの会社も大型機ばかり鳴らしているが、音が大味だ。これは実に繊細な音がする。素晴らしいです。あれ、御社は三条市なんですね。来週土曜日に三条へ演奏に行くんですよ。是非来てください。」演奏家の方です。 ・UMU-171M 「はじめの説明で言われたようにボーカルが良いですね。どう表現したらよいのか?声が色

[2015年10月13日]2015/10/13 第21回真空管オーディオフェア出展報告①

第21回真空管オーディオフェアが無事終わりました。 初日午前中、雨が降ったもののその後、天候が回復し、昨年以上に入場者数が多かったようです。 初日、当社一回目のデモは10時からでしたが、何が起こったのか?身動きできないほどの大勢のお客さんが聴きに来られ、後ろに行って写真を撮りたかったのですが、後ろに行く事自体が大変でした。 あまりにもお客様が多く、人による吸音効果なのか?音量を上げても音