気ままな「じょんのび日誌」
アーカイブ:

Category Archives: 気ままな「じょんのび日誌」

[2018年1月5日]新年のご挨拶。

明けましておめでとうございます。今年もオーディオを通じて、皆様に楽しい時間を提供できればと願っております。3月3日、4日、東京日本橋の試聴会までまだ時間がありますが、それに合わせて新しい機種を企画中なので楽しみにお待ちください。「企画中の商品」のコーナーでお知らせしておりました「ネットグリル」も、商品はほぼ完成しましたので近日中にページUPします。

[2017年12月29日]今年も大変お世話になりました。

今年もあと数日残すことになりました。明日、30日から1月3日までお休みを頂きます。歳と共に年々、月日の経つのを早く感じますが、来年も日々の時間を大切にして皆様に喜ばれる音作りに励みたいと思います。今年1年、オーディオや音楽を通じて素敵な方々との多くの出会いがありました。こういう仕事をしていての役得だと感謝しております。田舎にある小さなオーディオメーカーですが、多くの方から応援を頂き大変感謝しており

[2017年12月19日]オーディオ誌 SLOW AUDIO にMMキットが紹介されました。

音楽出版社発行のオーディオ専門誌 CDジャーナル「SLOW AUDIO」No2にHasehiro AudioのMM-151が紹介されました。特集が“ホーンスピーカーの魅力”で、見出しの「ホーンスピーカーはスピーカーの王道である」では懐かしさの中で新たな可能性のあるホーンスピーカーの魅力に迫り。「ホーンスピーカーの歴史と構造」ではホーンの原型であるメガホンを初めて実用の道具にしたのは紀元前4世紀のア

[2017年12月6日]再び「音や」様で試聴できます。

再び青森県の読者様にお知らせです。今週の週末、12月9日10日に三戸郡五戸町上市のオーディオショップ「音や」様にて再度、ハセヒロオーディオの試聴会が行われます。先回は「大型スピーカーを聴く」イベントとの併催でしたが、今回は当社スピーカー専門に開催されます。http://music.geocities.jp/audioshop_otoya/もし、当社からの納品が間に合えば「音や」様オリジナルのパーク

[2017年11月22日]青森県内で初めての試聴会。

青森県内の読者様にお知らせです。明日、23日(木、祭)~26日(日)まで青森県三戸郡五戸町上市のオーディオショップ「音や」様での試聴会でハセヒロオーディオのスピーカーが多数試聴できます。http://music.geocities.jp/audioshop_otoya/試聴頂ける機種はUMU-191M、UMU-161S、UMU-131SS、UMU-131XS、自作キットのMM-151S 、サウンド

[2017年11月9日]DIMEのウェーブサイトに紹介されました。

先月行われた「真空管オーディオフェアー」の様子が、DIMEのウェーブサイト @DIME、PCAudioLab  に紹介されました。当社の記事は4ページ目に載っています。ぜひご高覧ください。https://dime.jp/genre/463626/?first=1

[2017年11月6日]お客様が自作されたオリジナル逆バックロードホーン。

写真のスピーカーは、お客様が自作されたスピーカーで、当社に塗装仕上げを依頼して頂いたものです。素材はMDF材ですが、それにSSCスーパーサウンドコーティングと、その上にウレタン塗装を施させて頂きました。          素晴らしいデザインと、自作とは思えないプロ並の仕上がり。塗装前の写真を撮るのを

[2017年10月30日]懐かしいバックロードホーンと再会。

日本オーディオ協会主催の「オーディオフェアー」がまだサンシャイン60で行われていたときに聴いたことのある、懐かしいスピーカーと数十年ぶりに再会できました。それは、お客様から修理を依頼されたテクニクスのバックロードスピーカー、SST-1です。ツインロードホーン方式のユニークなバックロードホーンで、その美しいデザインでニューヨーク近代美術館に永久収蔵されています。   &

[2017年10月24日]真空管オーディオフェアーのデモ風景。

「元新潟のU」様が先日の真空管オーディオフェアーの当社デモの様子を動画で撮ってご自身のブログにUPしてくれました。リンクの了承を頂きましたので、是非ご覧ください。UMU-171Mでの、ウイリアム浩子の「朧月夜」では、カーブを描く理想的なバックロードシステム独自の、BOX臭?のない、伸びやかで開放的な音質のイメージがPC再生の音でも感じて頂けると思います。https://blogs.yahoo.co

[2017年10月18日]第23回真空管オーディオフェアー出展報告③

今回も休憩時間に多くのお客様からお声を掛けて頂きました。つい前日、「燕三条 工場の祭典」で当社に来られたお客さまが2組もおられて驚きましたが、「工場の祭典」も大変楽しかったとご報告してくれました。           1時間に1回、10分の試聴時間に2曲聴いて頂いたのですが、「次はどのスピ